西宮市の「みやっこキッズパーク」が子どもに人気の理由とは?
大阪と神戸の中間に位置する西宮市は、美しい自然に恵まれた子育てに最適の地域です。
そんな西宮市で、マイホームの購入を検討されている子育て世帯のために、子どもとのお出かけにおすすめの「みやっこキッズパーク」をご紹介しましょう。
施設概要や特徴、施設内のおすすめポイントをまとめたので参考にしてみてください。
西宮市で子どもに人気のみやっこキッズパーク「施設概要や特徴」
「みやっこキッズパーク」は、子どもたちが自然のなかで五感を活かしながら遊べる子育て支援施設です。
「自己責任で自由に遊ぶ」を原則としており、ケガや事故を自ら防ぐ力を身につけることも目的のひとつとなっています。
一般的な公園にあるような遊具はないのが特徴で、どうやって遊ぶかは子どもたちの自由な発想に任せるという魅力的な施設です。
2月には豆まき、8月には夕涼み会、9月には稲刈り、12月にはクリスマスツリーの飾りつけというように、さまざまなイベントも開催していますので、ぜひ足を運んでみてください。
●所在地:兵庫県西宮市芦原町7-32
●営業時間:10:00~17:00(6~8月は18:00まで)
●定休日:月曜、年末年始
●アクセス方法:JR西宮北出口から北東へ徒歩約9分
●駐車場:なし
西宮市で子どもに人気のみやっこキッズパーク「おすすめポイント」
「みやっこキッズパーク」でとくにおすすめしたいポイントをご紹介しましょう。
まず、自然の池になるのを待っている途中のビオトープ池には、春に生まれたたくさんのメダカが元気に泳いでいます。
池の周りには可愛らしいメダカが泳ぐ姿を優しく見守る子どもたちでいっぱいなので、見ているだけでも癒されるでしょう。
もうひとつのどろんこ池では、実際に足を入れてメダカやオタマジャクシと一緒に遊べます。
普段の生活ではなかなか体験できない遊びなので、子どもたちも興味津々です。
また、丸太小屋に入ったり砂場で遊んだりするのは小さな子どもにも人気が高く、のびのびと遊んでいる姿が見られます。
広々とした田んぼでは5月に田植え、9月に稲刈りイベントを開催予定です。
収穫したお米は11月におこなわれる「みやっこキッズパークまつり」のときに、餅つきに使われるので、あわせてチェックしておくことをおすすめします。
現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、どろんこ池と丸太小屋は閉鎖中なのでご注意ください。
おすすめ物件情報|西宮市の物件一覧
まとめ
西宮市で子どもとのお出かけにおすすめのスポット「みやっこキッズパーク」では、子どもたちが自分で考えて遊んだり新しい発見をしたりしながら、有意義な時間を過ごせます。
季節ごとに楽しいイベントも開催されているのが特徴なので、ぜひご家族で足を運んでみてください。
私たち株式会社FReeY(フリー)では、三田市を中心にマンション物件を豊富に取り揃えております。
また、買い替えや売却に関するご相談も承っておりますので、お気軽に当社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
社名:株式会社FReeY(フリー)
代表者名:福田 善行
所在地:〒669-1514
兵庫県三田市川除140番地
E-Mail:free-dom@freey.co.jp
TEL:079-562-3390
FAX:079-562-3391
営業時間:09:00~21:00
事業内容:不動産仲介業(売買、賃貸)、不動産管理、戸建・宅地分譲事業、不動産コンサルティング、リフォーム・リノベーション事業、各種保険
自動車関連事業(新車・中古車販売、買取等)
カフェ店舗(FReeY Cafe)
定休日:水曜日