兵庫県三田市の丹文窯の概要と楽しみ方とは?
兵庫県三田市の丹文窯は地元工芸品を扱う工房です。
今回は、丹文窯の歴史や概要、楽しみ方をご紹介します。
ぜひ、兵庫県三田市にお住まいを検討されている方や現在住んでいる方は記事を参考にしてみてください。
兵庫県三田市の丹文窯の概要
丹波焼は、瀬戸や常滑、信楽や備前、越前を含めた日本六古窯の一つです。
日本では珍しい立杭独特の左回転ロクロを取り入れた伝統技術を取り入れてるのが特徴です。
作られた当初は、壺やかめ、すり鉢などが主流でしたが、江戸時代前期に指導を受け、茶入や水指、茶碗などの作品が多くなりました。
後期には、篠山藩の保護育成で一房や鼻遊などの名工で丹波焼は知名度が上がっていきました。
太平洋戦争の苦境を乗り越え、今なお食器や花器などの民芸品を中心に作成されています。
また、丹波焼や立杭焼と呼ばれていましたが、現在では、組合で丹波焼と統一されています。
なかでも丹文窯は、個性あふれる作家作品があり、登り窯は3日間窯と向き合い、炎と灰を調節しながら焼き上げるのが特徴です。
年に3〜4回しか作られない貴重な商品であり、オリジナル商品が作れます。
記念品や結婚式の引き出物、陶灯、表札、タイル、洗面鉢、机、イスなど予算に合わせて作成可能です。
丹文窯では、4代目が店主となり、叔父と父との3人で日々作成をおこなっています。
兵庫県三田市の丹文窯の楽しみ方
丹文窯では、陶芸教室が開かれているため、教室に通うのも楽しみ方のひとつです。
カップを作ったり、お皿を作ったりと自分オリジナルのものが作れます。
不器用でも、ものを作りだす喜びを味わえるように経験豊富な作家によるサポートも受けられるのが特徴です。
陶芸教室では、用意されているコースが2種類あります。
粘土細工でおよそ1時間かかるでしょう。
また、電動ロクロでは、およそ30分かかります。
陶芸教室とお店の詳細は、下記のとおりになります。
●所在地:兵庫県三田市西相野578-25(陶芸教室)
●交通アクセス:バス停「東立杭」より徒歩約5分
●受付時間:10時~16時
基本的には予約が必要となりますので、ご注意ください。
工房の詳細は下記のとおりです。
●所在地:兵庫県丹波篠山市今田町下立杭67
●交通アクセス:バス停「立杭南口」より徒歩約1分
おすすめ物件情報|三田市の物件一覧
まとめ
兵庫県三田市にある伝統工芸である丹波焼の先生がいる丹文窯は、3人で運営されています。
いろんな方へ陶芸の楽しみ方を伝えたり、オリジナル商品を届けたりするため日々作品を作り続けています。
昔からある伝統に触れることで、子どもの未来や心が豊かになるのではないでしょうか。
私たちFReeYでは、三田市を中心にマンション物件を豊富に取り揃えております。
また、買い替えや売却に関するご相談も承っておりますので、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
社名:株式会社FReeY(フリー)
代表者名:福田 善行
所在地:〒669-1514
兵庫県三田市川除140番地
E-Mail:free-dom@freey.co.jp
TEL:079-562-3390
FAX:079-562-3391
営業時間:09:00~21:00
事業内容:不動産仲介業(売買、賃貸)、不動産管理、戸建・宅地分譲事業、不動産コンサルティング、リフォーム・リノベーション事業、各種保険
自動車関連事業(新車・中古車販売、買取等)
カフェ店舗(FReeY Cafe)
定休日:水曜日