不動産売却するなら要チェック!注目のバーチャルステージングを解説

不動産のこと

福田 善行

筆者 福田 善行

不動産キャリア17年

【不動産】家を売るとき買うときはFReeYへ!

不動産売却するなら要チェック!注目のバーチャルステージングを解説

「バーチャルステージング」という内覧の方法をご存じでしょうか?
仮想空間上で魅力的に演出した物件を見せる内覧として、近年、不動産売却をされる方から注目を集めています。
今回はバーチャルステージングについて概要やメリット、やり方を解説します。
不動産売却を進める際、内覧が重要なポイントとなりますので、ぜひ参考にしてください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却時の新しい内覧の方法!バーチャルステージングとは?

不動産売却時の新しい内覧の方法!バーチャルステージングとは?

不動産売却では、購入検討者に物件の魅力をいかに見せられるかが、早期売却につながるコツのひとつといえます。
しかし、「住みながら売りたいけど生活感が気になる」「空き室状態では快適な暮らしが想像してもらえないのでは?」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのようなときの解決策にもなり得るのが、バーチャルステージングです。
まずは、物件を魅力的に見せられるバーチャルステージングとは何かについて解説します。

バーチャルステージングとは?

バーチャルステージングとは、売り出したい物件の室内を360度カメラで撮影し、さらにCG加工によって家具やアイテムを配置して、魅力的な住空間を視覚化するというものです。
不動産売却で生活感が気になる場合などは、不要なアイテムや家具を消すといったこともできます。
つまり、バーチャルステージングとは、仮想空間内で物件をより魅力的に演出して購入検討者に見せられる新しい内覧の方法といえます。
空き室状態で不動産売却をする場合も、仮想空間上ではターゲットに合わせたインテリアコーディネートして住空間を見せることが可能です。
バーチャルステージングによる画像は、内覧だけでなく、インターネット広告などでも活用ができます。
近年では生活様式の変化もあり、現地に足を運ばずに内覧したいと希望されるケースもあります。
また、遠方から購入を考えている方や、仕事で時間を捻出しにくい方など、物件を訪れることが難しい場合もあるでしょう。
バーチャルステージングで内覧ができれば、このようなニーズにも応えやすいでしょう。

ホームステージングよりも手軽な販売手法

バーチャルステージングは、ホームステージングの良さを活かした手法といえるでしょう。
ホームステージングとは、実際の物件に家具や雑貨を搬入し、購入してほしいターゲットの好みに合った素敵な室内にレイアウトして見せるというものです。
アメリカ発祥の販売手法で、欧米の不動産売却では一般的に活用されています。
ホームステージングされた物件は、購入検討者が具体的に生活をイメージできるため、早期売却につながりやすいといわれることも特徴です。
とはいえ、ホームステージングは費用が比較的高く、家具を配置するための手間も必要です。
そのため、住みながら不動産売却をする場合や予算が限られている場合には、取り組みにくいケースもあります。
一方、バーチャルステージングでは、そのような難点もクリアしやすいことがメリットです。
次の章では、バーチャルステージングのメリットについて見ていきましょう。

不動産売却でバーチャルステージングを採用するメリットをご紹介

不動産売却でバーチャルステージングを採用するメリットをご紹介

バーチャルステージングとは、不動産売却をする方にとって注目の内覧です。
不動産売却時にバーチャルステージングを導入すると、どのようなメリットが得られるのでしょうか。
ここでは、バーチャルステージングの代表的なメリットを3つご紹介します。

メリット➀コストを抑えてできる

バーチャルステージングの大きなメリットは、比較的安く取り組める点です。
ホームステージングをする場合には、室内を演出する家具や雑貨、植物などもレンタルになります。
不動産売却する物件に家具などを搬入し、撤収するまで人手もかかるため、必要になるコストは20万円から30万円ほどです。
対して、バーチャルステージングでは物件を撮影した後、CGなどの技術で演出した空間を視覚化できます。
CGの加工や作り込み具合などで変わってきますが、魅力的な内覧を比較的安価にできることはメリットです。
バーチャルステージングの費用についても、のちほど解説します。

メリット②手間がかからない

2つめのメリットとは、手間がかからないことです。
たとえば、ホームステージングをする場合、レンタルする家具を搬入できるよう片づけ、配置作業についても基本的には立ち会いが必要です。
立ち会いをしない場合には、搬入や搬出による床や壁などの損傷に気を配る必要があるでしょう。
一方、バーチャルステージングは、物件内でおこなわれる作業が撮影をする1時間ほどで済みます。
立ち会いの手間が軽減され、物件の損傷への配慮も不要となるため、気軽に取り組みやすい販売手法です。
時間がない方にも適した方法といえるでしょう。

メリット③第一印象がアップする

中古住宅を不動産売却される際、物件の見え方や印象が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
築年数を経た物件も、おしゃれな家具を採用したり、住まいのテイストにマッチするコーディネートをしたりすることで魅力はアップします。
物件をそのまま見せるだけでは快適な生活がイメージしにくい場合にも、バーチャルステージングは効果的です。
仮想空間上で自然にレイアウトされた住空間は、物件の第一印象を良いものにするでしょう。
また、バーチャルステージングで購入後の快適な暮らしのイメージが膨らめば、購入検討される方も判断がしやすくなります。

不動産売却時にバーチャルステージングをする2つのやり方を解説

不動産売却時にバーチャルステージングをする2つのやり方を解説

不動産売却をする方にとってメリットの多いバーチャルステージングですが、実際にはどのようなやり方で取り組むことができるのでしょうか。
最後に、バーチャルステージングのやり方と、あわせて気になる費用についても解説します。

2つのやり方

バーチャルステージングのやり方には、専門の会社に依頼する方法と不動産会社に依頼する方法の2つがあります。
それぞれの特徴について見ていきましょう。

専門の会社に頼む
バーチャルステージングを専門とする会社に、直接依頼するというやり方です。
専門の会社に依頼する場合、いくつかの進め方がありますが、ご自身にあったやり方を選ぶことが大切です。
コストを重視するなら、ご自身で撮影した室内画像をベースに、CG加工のプロが家具や雑貨などをレイアウトする方法があります。
また、よりクオリティーの高いバーチャルステージングを希望される場合は、専門の会社にすべて任せるのも手です。
360度カメラで撮影した室内にCG加工を施していきます。
CG技術により、広々とした空き室の状態と演出された室内を簡単に比較することも可能です。
なかには、VRゴーグルにスマートフォンを差し込むことで、より臨場感のある見学ができるといったサービスを展開しているケースもあります。

不動産会社に頼む
もうひとつのやり方は、不動産売却を仲介している不動産会社に依頼するというものです。
会社によっては、バーチャルステージングについても相談できる場合があります。
まず媒介契約を結び、次にバーチャルステージングの制作工程に入る流れです。
室内撮影や画像作成が完了すると、不動産会社のホームページや広告などに掲載されます。

費用の相場

不動産売却をするとき、バーチャルステージングは比較的リーズナブルに取り組めることも魅力です。
基本的なバーチャルステージングなら、1万円から5万円ほどが費用相場です。
ただし、依頼先のプランになどによっても費用感は変わってきます。
フルCGでバーチャルツアーができるやり方などは、価格も高くなります。
ご自身の物件や予算にあったやり方を検討していくと良いでしょう。

まとめ

不動産売却における内覧は、重要なステップです。
バーチャルステージングでは360度カメラやCG技術などを用いて、物件をより魅力的に演出することができます。
物件の第一印象が良いと、見学者の購入検討につながりやすくなるため、内覧には注力して取り組むことがおすすめです。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
【FReeYで家を売る時の流れ】





社名:株式会社FReeY(フリー)

代表者名:福田 善行

所在地:〒669-1514

兵庫県三田市川除140番地

E-Mail:free-dom@freey.co.jp

TEL:079-562-3390

FAX:079-562-3391

営業時間:09:00~21:00

事業内容:不動産仲介業(売買、賃貸)、不動産管理、戸建・宅地分譲事業、不動産コンサルティング、リフォーム・リノベーション事業、各種保険

自動車関連事業(新車・中古車販売、買取等)

カフェ店舗(FReeY Cafe)

定休日:水曜日

”不動産のこと”おすすめ記事

  • 不動産売却にはどんな詐欺の手口がある?対策や相談窓口を解説!の画像

    不動産売却にはどんな詐欺の手口がある?対策や相談窓口を解説!

    不動産のこと

  • 不動産売却でよくある悩みは?不安を解消するための解決方法をご紹介の画像

    不動産売却でよくある悩みは?不安を解消するための解決方法をご紹介

    不動産のこと

  • 不動産を割賦販売で売却する方法はある?メリット・デメリットを解説!の画像

    不動産を割賦販売で売却する方法はある?メリット・デメリットを解説!

    不動産のこと

  • 不動産売却のセカンドオピニオンとは?必要性やおすすめの人についての画像

    不動産売却のセカンドオピニオンとは?必要性やおすすめの人について

    不動産のこと

  • 外国人に不動産売却をするケースが増えている理由!メリットや流れについての画像

    外国人に不動産売却をするケースが増えている理由!メリットや流れについて

    不動産のこと

  • 空き家の新しい活用方法!「空き家アート」のメリットや事例について解説の画像

    空き家の新しい活用方法!「空き家アート」のメリットや事例について解説

    不動産のこと

もっと見る

トップへ戻る